上下顎に審美義歯を入れた症例
この患者さんは、今までに一度も入れ歯を入れたことがなく、この状態で過ごされていました。
しかし、食事がうまくできないことや、笑った時に歯がないので、外に出るのが億劫だということで、
今回入れ歯を作ることになりました。
まずは、残っている歯を治療をしました。
その後、仮の入れ歯を入れて、入れ歯に慣れてもらうのですが、
初めて入れ歯を入れると、たいがいの患者さんは上の入れ歯に慣れるのに苦労するので、
毎回裏側を少しずつ削って、患者さんが受け入れられる大きさに調整していきます。
仮の入れ歯の調整が終わり、入歯に慣れてきたので、最終の審美義歯を入れていきました。
患者さんには、『外に出るのが楽しくなった』と、とても喜んでもらえました。
精密入れ歯・審美入れ歯治療の標準的な金額は、片顎・税別35万円になります。
ケースによってはこれを超える場合があります。
それ以外の詳細なことは『料金表』を参照ください。
稀に、外れたり、割れたりすることがあります。
尚、問い合わせは『問い合わせフォーム』からお願いします。